2011-05-28

May 27, 2011 のツイート

  • 19:58  スピードラーニング方式?を取り入れた先生のおかげで、リスニング力がUPしてきた気がする韓国語。だんだん音声やリズムに耳が馴染んできて、発音も少しこなれてきた感じ。それに日本語と似た発音の語も多くて快感。ああ、似てる言語って素晴らしい!西洋の言語が嫌いになりそうだ…(笑)
Powered by twtr2src.

2011-05-27

May 26, 2011 のツイート

  • 09:46  Ciao a tutti! 最近、移動中&仕事中のBGMはほとんどチェロ曲♪今もレッスン用テキストの付属CDを聞きながら脳波を調整しております^-^アンニョン!
Powered by twtr2src.

2011-05-26

May 25, 2011 のツイート

  • 16:45  今日も三木でチェロ自主練30分。前回レッスンが仕事のため最初の15分しか出られなかったので、姪に録音してもらい、だいたいのレッスン内容を聞いて、多少なりともキャッチアップ。まだ弓を持つ手がぎこちなく力加減も一定せず、思う音が出ないけど、ボディにズンと響くあの感じがたまりません。
Powered by twtr2src.

2011-05-25

May 24, 2011 のツイート

  • 09:10  Ciao a tutti!今日もイマイチな天気ですが、仕事モードには向く日。そして、いつも心に太陽を!外の天気がどうであれ、心の中は晴れの方が気持ちいいですよね。Always sunshine in the heart!:-)
  • 15:02  ニューズレター「Art for Life」Vol.42発行。ドイツからのリポート、震災支援寄付の報告ほか。ご一読ください。★ART×LIFE:NPO法人ライフスキル研究所 http://t.co/yhnNonS
Powered by twtr2src.

2011-05-24

May 23, 2011 のツイート

  • 12:18  レイニーマンデー、ブルーマンデーという感じの天気ですが、こういう日はかえって太陽の誘惑がない分、落ち着いて仕事に向かえる気がします。雨の日も良し^^
Powered by twtr2src.

2011-05-22

May 21, 2011 のツイート

  • 11:27  RT @akiraasano: 私も感激 RT @sweettone: セミナーから無事帰宅。大阪生活の経験があるオランダ人が、感無量で「大阪を紹介している人を初めて見た。嬉しいです。本当に良い所なのに。誰も僕の言うことを理解してくれないんだ。」と感謝感激でした。@
Powered by twtr2src.

2011-05-21

May 20, 2011 のツイート

  • 23:00  あ〜週末だ!明後日はNPO主催の研究会今年度第1回目。新メンバーもかなり加わって楽しみなのだが、チェロのレッスン行けないのは残念><!
Powered by twtr2src.

2011-05-20

May 19, 2011 のツイート

  • 10:06  私は新しいことを始めるのが性に合っているようである。しばらく何も新しいことを始めないでいると、どうも煮詰まってくる。しかし、継続も力なり。一つのことを続ける粘りも大事だ。
  • 10:31  オカリナはイタリアの民族楽器らしいです。昨日、韓国語の先生@オカリナ奏者から聞いて初めて知りました。ボローニャ県ブドリオという町でオカリナ音楽祭も開かれているそうで、先生はそこへの出場を目指して頑張っておられます。ソンセンニム、ヨルシミハセヨ!
  • 10:50  韓国語→その先生→オカリナ奏者→イタリアの楽器と繋がって、韓流とアモーレイタリアが結びつき、嬉しい。やっぱり自分の選ぶものには、一見関連なさそうに見えても、どこかで繋がっているものだろうか。これも縁なり。
  • 11:17  TwitterとFacebookの連携不調、アプリの再インストールで解消。結構エラーはあるみたいだ。頻出するようなら使用アプリ要再考。
  • 11:22  ヤマハのポケットラック欲しい。今、三木で特別¥。使ってる方おられますか?使い勝手いかがでしょう?C24とW24どちらがベターチョイス?予算的にはC24が限度ですが、一応両方リサーチ中。ウォークマンに録音用マイク付けるのと、どっちが買い?録音用マイクもそれなりの¥みたいだし。
  • 23:04  やっと今日の仕事が片付いた(明日までの)。ちかれた…今から晩飯つくります(泣)
Powered by twtr2src.

2011-05-19

May 18, 2011 のツイート

  • 21:42  韓国語、少〜しずつ慣れてきた。韓国語の先生が今、イタリアに熱いエールを送っている。イタリア旅行積立も始めたらしい。超・初級イタリア語と韓国語の交換レッスンできないだろうか!
Powered by twtr2src.

2011-05-17

May 16, 2011 のツイート

  • 14:17  ミニ・アートワーク実施@いけだNPOセンター10周年:NPO法人ライフスキル研究所 http://t.co/IiGUR8E
  • 14:17  希望を形に〜がんばれ日本!:ART×LIFE★NPO法人ライフスキル研究所 http://t.co/Y0fJVMI
Powered by twtr2src.

May 16, 2011 のツイート

  • 14:17  ミニ・アートワーク実施@いけだNPOセンター10周年:NPO法人ライフスキル研究所 http://t.co/IiGUR8E
  • 14:17  希望を形に〜がんばれ日本!:ART×LIFE★NPO法人ライフスキル研究所 http://t.co/Y0fJVMI
Powered by twtr2src.

2011-05-15

May 14, 2011 のツイート

  • 14:33  私の名はひらがなである。で、書類のフリガナ欄に書くか書かないか一瞬考える。たいてい省略するが、先日フリガナ省略した書類の件で電話があり、書いてといわれた。初めてだ。私の名を読めない人はいないと思うが、書けといわれるなら書きまする。が、本質的には意味ない(つーか必要ない)よなあ。
Powered by twtr2src.

2011-05-14

May 13, 2011 のツイート

  • 18:30  今日、完全に財布を家に置き忘れ、完全無一文。回数券があったので昼過ぎまで全く気づかず普通に移動、昼食に入った店で発覚(汗)…撤退。あわや無銭飲食の危機!前払いの店でよかった。銀行カードもクレジットもピタパも何もなし。まさに無一文。何年かに一度やらかす大ボケ。久しぶりだ。
  • 18:45  今週は体調(胃と腹の具合)がイマイチだったためか、辛かった&長かった…ようやく金曜日、ホッ。胃腸もそろそろ回復の兆し。
  • 18:50  昨夜、チェロの個人レッスンで弓の持ち方をみっちり指導を受けた←夢の中の出来事。早くも夢の中にまで登場か!!?
Powered by twtr2src.

2011-05-12

May 11, 2011 のツイート

  • 16:30  つぶやくことで無料で1円を募金できます。東日本大震災の緊急支援・復興活動支援にご協力ください。 http://bit.ly/fTDNYR
  • 16:41  スタジオ&楽器が30分525円で使えるので、チェロの練習をしてきた。がらんとした部屋で一人で弾いてると、自分の出す音に、ちょっと「ガマの油」気分~~;なにはともあれ精進あるのみだな。ああ、楽器ほしいなぁ…
  • 19:37  チェロを始めました、とカミングアウトしてから、その関係の繋がり&フォローが増加中。なんだか楽しいなあ。これぞツイッターの醍醐味、かな。
Powered by twtr2src.

2011-05-11

May 10, 2011 のツイート

  • 11:58  オカリナ奏者でもある私の韓国語の先生のミニコンサートの案内です。Studio Cossi<スタジオ・コッシ>スマイルコンサート 5/22(日)@宝塚|http://t.co/zJ9lMBB
  • 14:06  食べログなう>> カリッと香ばしいサムギョプサルが最高! 夜:★★★★☆4.5 http://bit.ly/kHIR9D #tabelog
  • 17:54  トルコ旅行断章—トルコの旅・時間の旅 http://t.co/NrfhJo5
  • 18:01  みなさん、ALBAはどんな人ですか?⇒「この人天才なんです!」「天才なんです!」「天才なんです!」「ホントに天才なんです!」 http://shindanmaker.com/117889 因みに旧姓では変態、現姓ではゴミでした(爆)ALBAでいこう(笑)
  • 19:34  ブログに1日のツイートをまとめて投稿する機能を解除。やはりブログとツイッターではテイストが違い、どうも違和感があったのと、ブログ記事の中でツイートのまとめばかりが目立って、少々ウルさい感じがしたので。twilogは引き続き使用中。ツイートをまとめてログに残す機能自体は便利。
  • 22:45  RT @HIRO913: これは当然のことでしょう。こんな地震大国に。イギリス8回、ドイツ17回、アメリカ385回、日本3542回(1973年〜M5以上の地震。アメリカ地質調査所) 東京新聞:「浜岡以外も見直しを」 元地震予知連会長が警鐘: http://bit.ly/l ...
  • 22:53  とかく福島と浜岡ばかりが話題になっているが、関電の原発依存率は5割強というし、福井の原発の多さは半端ではない…どこまでのリスク想定をし、どういう備えをしているのか、気になることは多々ある。
Powered by twtr2src.

2011-05-10

トルコの旅・時間の旅

  • メルハバ(こんにちは)
  • ギュナイドゥン(おはよう) =牛ない丼
  • ティシキュレ(ありがとう) =ティシュくれ

パムッカレの石灰棚(世界遺産)
3月のトルコ旅行で覚えた、3つのトルコ語。ちょうど震災直後で、日本を気にしながらの旅になりましたが、トルコは感動的でした。その記録をまとめようと思いつつ、時が過ぎ、はや2ヶ月、、、これ以上経つと、さすがに記憶が薄れそうなので、心に浮かぶまま旅の印象をスクラップブッキングしておきます。

正味6日間で広い大地をぐるっと半周する、教皇もとい強行軍ツアーで、1日の半分はバスでの移動に費やしていましたが、旅の途上で見る雄大な風景も含め、行く先々で強い印象を受けました。アジアともヨーロッパとも違う、まさしくるつぼのような文明の軌跡は、とても一言では言い表せないもので、これからの探求のストックブックに、新しいページが加わったことに喜びを感じています。

カッパドキアの奇岩群(世界遺産)
何より圧倒されたのは、この地のもつ時間軸の長さ。木馬で有名なトロイは、トルコの地中海沿岸でした。ノアの洪水で有名なアララト山は、トルコ東部。ティグリス-ユーフラテス川の源流はトルコで、その流域の3分の1から4分の1はトルコ領内を流れている…等々、現地ガイド氏の話に、一同「ほぉ~…」。博物館に行けば、紀元前1万○千年などという年号が平気で出てきて、ヨーロッパの古典古代ごときはスーパーウルトラモダンに見えてくる。私は、紀元前4~5千年ぐらいまでは、何となく具体的にイメージできるのですが、万となると完全に範疇外。ただただ「恐れ入りましてございます」とひれ伏すばかりであります。

そして、私は、「時間の旅」が好きなのだと気づきました。特に古いものが好きなわけではありません。しかし、旅をするとき、空間の移動もさることながら、時間の移動を可能にしてくれる何かがあることが、私を惹き付けるのです。イタリアに惚れたのも、その時間軸の長さ―過去から現在に至る、あらゆる時代の時間が、流れ去らずに積み重なって、今もここにあると感じられたからでした。イタリアに行って、私の中の時間軸は一挙に広がりました。

ブルーモスク内部(世界遺産)
トルコは、その時間軸をさらに押し広げてくれました。そして、空間軸も広げてくれました。今まで東アジアと西ヨーロッパしかなかった、自分の経験地図に、中央アジアとイスラム世界が書き込まれました。イタリアは一生を通じて喜びの源泉であり続けるでしょうが、トルコもまた私に新しい版図を与えてくれたのです。

遊牧騎馬民族の文明、ギリシア・ローマ文明、キリスト教文明、イスラム文明、、、ありとあらゆる文明が交錯してきた、この地の来歴を知れば、人類はみな中央アジアを通った!とさえ思えるほど。キリスト教寺院として建立され、後にイスラム教のモスクとなり、革命後は博物館となったハギア・ソフィア(アヤソフィア)のような遺産は、この地ならではの存在でしょう。モザイクやアラベスクのような、まばゆく多彩な輝きを放つ美の数々も、この地を魅惑的なものにしています。これからじっくりと、トルコ(およびイスラム文化圏)を深追いしていきたいと思っています。

■旅のあしあと
3/12 KIX深夜発
3/13 イスタンブル着→ダーダネルス海峡→チャナッカレ→トロイ 遺跡→エイドルミット
3/14 →エフェソス(エフェス) 遺跡・アルテミス神殿→パムッカレ
3/15 パムッカレ 石灰棚、ヒエラポリス→コンヤ メヴラーナ博物館→カッパドキア
3/16 カッパドキア カイマクル(地下都市)、ギョレメ、ウチヒサール、ゼルベ(キノコ岩)→アンカラ
3/17 アンカラ アナトリア文明博物館、アタテュルク廟→イスタンブル
3/18 イスタンブル スルタンアフメットジャーミィ(ブルーモスク)、トプカプ宮殿、ハギア・ソフィア(アヤソフィア)、ガラタ橋、ボスフォラス海峡クルーズ、ドルマバフチェ宮殿
3/18 イスタンブル深夜発→3/19 KIX着

うーむ、見るからにスゴイ行程@_@。トルコは広く(面積は日本の約2倍)、1日の移動距離は400~700kmほどになります。パックツアーならではの強行軍ですが、面白いベテラン添乗員さんと現地スルーガイドさんのおかげで、スムーズな旅でした。パックツアーは、スケジュールの自由がきかず、しんどい面もありますが、荷物を自分で運ばなくていい、バスでどこでも連れて行ってくれる、などは、不慣れな土地への短期間の旅には、大変ありがたいものです。次は、どっぷりイスタンブル1週間、とか、ゆるりトルコ周遊2週間、とか、アララトに登るコアな旅、とか、もっと突っ込んだ旅をしてみたいものです。

【公演案内】Studio Cossi スマイルコンサートご案内

オカリナ奏者でもある韓国語の先生が、ご自身主宰のスタジオでミニコンサートをなさいます。

歌、オカリナに、ヘグム・ソヘグム(朝鮮半島の伝統的な弦楽器)という編成で、映画音楽や韓国の民謡など親しみやすい曲がラインナップ。みんなで韓国語の歌を歌ったり、韓国の絵本の読み聞かせなどもあり、なかなかバラエティに富んだ内容のようです。

スタジオ名のコッシ 꽃씨というのは、韓国語で花の種という意味。ここから幸せの種がたくさん花開くように、と願って付けたそうです。

ワンコインで気軽に参加できる、カジュアルでアットホームなコンサート。時間も1時間ぐらいで、子どもにも苦になりません。私は残念ながら仕事で行けませんが、興味を持たれた方、どうぞお出かけください。

コンサートのあとは、スタジオ隣(手前)の韓国料理店『ハルバン』でお食事をどうぞ。先生のご家族が経営されているお店で、サムギョプサル(豚の鉄板焼)が美味!店内もお洒落で、くつろげる雰囲気。カリッと香ばしくジューシーなサムギョプサルにマッコリ、たまりません。^_-☆

☆・。。・。。☆。。・。。☆☆・。。・。。☆。。・。。☆・。。・。。☆・。。・。。☆
■日時:2011年5月22日(日)
①13:00~ ②15:30~ (2回公演)

■場所:Studio Cossi (スタジオ・コッシ)
宝塚市小浜2-5-19(韓国料理店『ハルバン』奥 宝塚スポーツセンター近く)
Tel. 080-4246-0066(要事前申込み)

■プログラム
・クインテット ~NHK教育TVクインテット テーマ曲~
・ホールニューワールド ~映画『アラジン』より~
・ひまわりのロンド ~映画『崖の上のポニョ』より~
・The Whole Nine Yards ~映画『冷静と情熱のあいだ』より~
・チンドアリラン 진도아리랑 ~韓国民謡~
・コヒャンエ ポ(故郷の春) 고향의 봄 ~韓国民謡~

■演奏:金 一予(歌) 徐 香淑(オカリナ) 李 美香(ヘグム・ソヘグム)

■料金:500円
☆・。。・。。☆。。・。。☆☆・。。・。。☆。。・。。☆・。。・。。☆・。。・。。☆

May 09, 2011 のツイート

  • 13:57  そこらへんに散らばってるものはとりあえず箱モノにin、というナンチャッテ断捨離で今までごまかしてきたが、いよいよ箱の中身を断捨離しなければならないところにきた…資料の仕分けが雑ゆえ、何かと非効率的なのだ。しかし…苦痛…^_^;
  • 14:01  5千円札を財布に沢山入れておくと、お金が貯まるらしい。たった今、人から聞いたトリビア。誰か実践しておられる方、いらっしゃいますか?(しかし、こういう話につい反応してしまう自分が情けない*_*;)
  • 14:07  アート体験コーナー開催。私は土曜AM、会場詰めの予定。池田周辺を通りかかられたら、ついでに覗いてみてください。|ART×LIFE★NPOライフスキル研究所:http://t.co/ipZzoME
Powered by twtr2src.

2011-05-09

May 08, 2011 のツイート

  • 09:34  今日からチェロのレッスンが始まる。ドキドキドキドキ。ワクワクワクワク。
  • 15:37  チェロの初レッスンなり。60分のレッスン終了後、イスから立ち上がると太ももに微かな筋肉痛が…^^;意外にも筋トレになりそうである。久しぶりに、音楽のある生活。嬉しい。
  • 15:43  トルコへ行って以来、イスラム美術への関心がムクムク。と思っていたら、初心者にお誂え向けの入門書を見つけ、購入。少しずつイスラム美術についても調べていきたいと思っている。
  • 22:46  アラフォーにして新しい楽器を習うとは思いもよりませんでしたが。近年まれにみるワクワクドキドキで、ドーパミン出まくってます。★チェロことはじめ http://t.co/fkWSuCh
Powered by twtr2src.

2011-05-08

チェロことはじめ

チェロを始めました。今日が初レッスン。これまでピアノとクラリネットの演奏経験がありますが、弦楽器は初めてです。ヴァイオリンをはじめとして弦楽器は早期英才教育のイメージが強く、なんとなく敷居が高かったのですが、小6の姪が習いたいと言い出したのに触発され、一緒に始めることにしました。先週の体験レッスン以来、近年まれにまれにみるドキドキ、ワクワクぶり。期待と不安の入り混じる高揚感に、心身大いに活性化しています。

約1時間のグループレッスンを終えて、イスから立ち上がると、太ももの内側に微かな筋肉痛、そして意外に腹筋も使っていたのだなと実感。先生曰く、「チェロは全身運動なんですよ。」管楽器は当然のごとく腹筋を使いますが、チェロも膝に挟んで楽器を支えるなど、けっこう腹筋や下半身の筋肉を使うようです。チェロは座って演奏しますし、ヴァイオリンやヴィオラに比べて姿勢も自然なので、一見ラクそうに見えますが、あの大きな楽器を一定のフォームで保つということは、当然いろいろな筋肉を使っているわけですね。チェロの名手でもある友人kiyoria氏の「コアトレにもなる」という言葉は、本当だった!

弦楽器は、ピアノとも管楽器とも違って、自分と楽器との距離が直接的なような間接的なような、その両方を行き来するような感じで、とても新鮮。ピアノは、かなり客観的に楽器に向かい合う感じがしますし、管楽器は息で音をつくるので、楽器と体はかなり一体的です。弦楽器はそのどちらとも違う、独特の感触です。

今日は、ふだん使わない筋肉や意識を使った後ならではの、心地よい疲労感に包まれています。久しぶりに生の音楽に触れて、いろいろ思い出すこともあり、書きたいこともありますが、これからボチボチと。Buona notte!:-)

2011-05-06

May 05, 2011 のツイート

  • 11:48  昨日はクレー展@京都近美へ。クレーの作品が物理的にどう作られたかに焦点をあてた内容で、彼ならではの技法も紹介されていた。素人でも試してみたら使ってみたら面白いかも、というような技法も。しかし、几帳面な人だったのだろうなあ…クレーって。
  • 11:53  古代ギリシア展@神戸市博→「高貴なる単純、静かなる偉大」(ヴィンケルマン)ならぬ、神々たちの奔放な世界やあけすけな性描写に、思わず笑いがもれてしまう、想定外の楽しみ方ができた。
  • 11:58  カンディンスキーと青騎士展@兵庫県美。抽象絵画誕生前後の臨場感がよく伝わり、ひじょうに興味深い展覧会でした。芸術の冒険!
  • 15:52  明日の講義の準備をしているのだが、寄り道ばかりでなかなかはかどらない>_<でも、その途上で興味深いブログを発見した。スペイン・ロマネスクに関する充実の情報。http://blogs.yahoo.co.jp/elromanicoes
Powered by twtr2src.

2011-05-04

May 03, 2011 のツイート

  • 21:19  Twilog始めました。ともかく試しです。 http://twilog.org/alba800
  • 22:21  1日のツイートをまとめてブログに表示するように設定してみた。twitterのタイムラインはそのままだと見にくいので。twtr2srcというアプリを使用。ものは試し。
  • 22:29  今日は教師時代の教え子が遊びに来てくれた。朝からあちこちピカピカに磨き上げた(というほどでもない)。おかげで家の中が妙にとりすました風情で片付いている。来客の効用:-)しかし、早速いつもの状態に戻りつつある:-(原状回復が早すぎる…
Powered by twtr2src.